野付牛・四季彩々(いろいろ)
風景・花などの写真とともに、野付牛(北見の旧地名)を中心としたオホーツク圏の四季の移ろいを発信します。
今朝はかろうじて20度を切りましたが、グングン気温は上昇中!
まぁ、夏ですから...
さて、ここは近くのお寺さんで、TOMの散歩コースとなっていました。

今の状況を少し見てきました。

ゲンノショウコがポツポツと草の中に見えています。

この紫陽花が目的でしたが、まだ早かったようで、この一輪だけ咲き始めたところ。

左側にある林の中で『エゾニワトコ』の実が色づいたようです。

山門入ってすぐ横の地蔵(水子)さんは今春移動して前面に出たものです。

岩を縁取るように『ニワフジ』が咲いています。

近くには同じ仲間の『ヤマハギ』が咲き始めました。

これは萩の花のアップですが、ニワフジともそっくりです。

境内のカラマツの根本にハート型の葉っぱでおなじみ『カタバミ』もあります。

石段の横にたくさん咲いている『キツリフネ』です。

もう一つ群生しているのが『ハエドクソウ』です。 細い穂につく微細な花がキレイですね。

さて、最初の文章で『TOMの散歩コースとなっていました』と過去形にしましたが...
実はTOMは俗にいう 『出禁』 になってしまったのです。
過日、散歩の時に出会ったお寺の関係者より「ここで散歩をさせないで下さい」と。
このお寺は常時オープンしてますので、犬の散歩も時にあります。
猫は...多分、野良猫以外はTOMのみでしょう。
境内で犬猫の糞尿があったようなので、それを防ぐためのようです。
基本的にTOMは境内は勿論、他人の敷地内とかでウンチやオシッコはさせません。
(自宅内の自分のトイレがメインで、稀に自宅の花畑を掘って...)
でも散歩しているのを見れば、言わざるを得ないのもわかりますので。

「もう来られないのか、ニャンとも残念なことだにゃぁ」 というような顔ですね。
そこで、最近は反対側にある公園の池周りなどを歩いています。
ベンチもあり、カモさんもいて、コッチも気に入っているようです。
境内は紅葉の時期にまたお邪魔したいと思います。
(もちろん野付ウシ単独で)
※山歩きの記録は 『こちら』 にまとめてあります。
ご覧いただきありがとうございます。m(_ _)m
応援ポチッとお願い!


にほんブログ村
おはようございます
あらら、入山禁止にですか
うちのではありませんと言っても
お寺にしたらどのネコも同じですから、
致し方ないでしょうね
山親爺 #- | URL
2017/07/25 10:14 | edit
野付ウシさんへ
こんにちは。
TOMくん(=^ェ^=)
出禁になってしまったのですね^^;
残念ですが
仕方がないのですね。
残念がっている姿が可哀想だけど‥
可愛い(ღ′◡︎‵)(=^x^=)
広いでっかい北海道!
歩くところはたくさんありますからね。
岩のまわりのニワフジ‥
日本庭園にあっても素敵だろうなって
思いました。
私の好きなキツリフネ(おこりんぼう)
たくさん咲いているのですね!
花言葉のひとつは
『私に触らないで』
そう言われると
触りたくなるわ(^◇^;)
こちら、昨日に続き
過ごしやすい気温です。
iomama #rjxAb6ec | URL
2017/07/25 11:57 | edit
>「ニャンとも残念なことだにゃぁ」
TOMcatの言葉を借りて、私も同じ思い。
お寺の散策、残念ですね。
一部の人の不始末なんでしょうけれど、致し方ないですね。
また暑くなりましたが、TOMcatはお元気そうで何より♪
週末また雨の予報。
何なんでしょうね、このパターンは・
ハマナス #- | URL
2017/07/25 12:00 | edit
あらっ
マナー守ってるのに残念やねっ( ;∀;)
トム君次のコースもうお気に入りなのねっ
ならよかった(#^.^#)
今日は蒸し暑い。。また元通りかな(ふ~ぅっ)
蒸し暑いと無駄に疲れる( 一一)
デコ #gwQYCaNk | URL
2017/07/25 13:51 | edit
冷たいお寺さんですね
散歩しても良いですが自宅でトイレさせてからにして下さいならわかりますね・・・この罰当たりめが!
れみわ #- | URL
2017/07/25 15:17 | edit
Re: 山親爺さんへ
山親爺さん..コメントありがございます。
> うちのではありませんと言っても
> お寺にしたらどのネコも同じですから、
**気持ちがわかりますので反論もしません。
我が家の周辺も散歩中の犬や近所の家猫のフンが落ちてますので。
野付ウシ #- | URL
2017/07/25 16:43 | edit
Re: iomamaさんへ
iomamaさん..コメントありがございます。
> TOMくん(=^ェ^=)
> 出禁になってしまったのですね^^;
**まぁ現実はこんなものです。散歩中の犬のフンを始末しない飼い主も多いですし。
> 私の好きなキツリフネ(おこりんぼう)
> たくさん咲いているのですね!
**弾けるのが面白くて随分遊びましたね。
> こちら、昨日に続き
> 過ごしやすい気温です。
**北見地方は晴れの予報が薄曇りで気温29度でした。
野付ウシ #- | URL
2017/07/25 16:46 | edit
Re: ハマナスさんへ
ハマナスさん..コメントありがございます。
> TOMcatの言葉を借りて、私も同じ思い。
> お寺の散策、残念ですね。
**元々は勝手に出入りしていましたので、やむ無しです。
> 週末また雨の予報。
> 何なんでしょうね、このパターンは・
**暑くて湿度が高い日がまた来るのでしょうか...
まだ7月ですから今年は猛暑日が増えそうですね。
野付ウシ #- | URL
2017/07/25 16:49 | edit
Re: ♪デコ♪さんへ
♪デコ♪さん..コメントありがございます。
> マナー守ってるのに残念やねっ( ;∀;)
> トム君次のコースもうお気に入りなのねっ
**公園の水辺も気に入っているようです。
> 蒸し暑いと無駄に疲れる( 一一)
**その通り! いい表現ですねぇ、気分も悪いしね。
野付ウシ #- | URL
2017/07/25 16:52 | edit
Re: れみわさんへ
れみわさん..コメントありがございます。
> 冷たいお寺さんですね
**いや、普通はそんなもんでしょう。
言い方も遠回しに遠慮がちでしたから。
> 散歩しても良いですが自宅でトイレさせてからにして下さいならわかりますね
**キツネでも犬でもフンをすれば、被害を受ける人は「ペットのフン」と判断しますので。
そう言えばこのお寺にはキツネも出ますね。
野付ウシ #- | URL
2017/07/25 16:55 | edit
ゲンノショウって、かわいいお花ですよね。
わたしも紫陽花公園で撮ってきました。
が、まだ整理してません。
ぅ~ンいつアップするんだろう。
その頃には、野付ウシさんの撮られた紫陽花も満開かも?(;´▽`lllA``
あらら、TOMクンいらぬとばっちりを受けちゃいましたね。
かわいそ。(-_-;)
くぅ #Dv6DZoa6 | URL
2017/07/25 17:30 | edit
残念ですね~なんでお寺の中は猫、犬、出禁?
自分、今年から地元お寺の役員をしていますが
先日、予算決算会議があり
お寺離れが話題になっていました
自分だったらお寺の中にドックラン、キャットランを作って
自由に出入りできるお寺にしますね~
ちなみに恒例の私の心の声、「そんなお寺つぶれちゃうぞ!」
おそまつでした
。。。。
都丸 #- | URL
2017/07/25 18:45 | edit
Re: くぅさんへ
くぅさん..コメントありがございます。
> ゲンノショウって、かわいいお花ですよね。
> わたしも紫陽花公園で撮ってきました。
**ゲンノショウコとか仲間のフウロ属は好きな花です。
出しゃばらないけど綺麗!
> あらら、TOMクンいらぬとばっちりを受けちゃいましたね。
**近所のお宅の庭などは入らせませんが、ジロッと睨まれることも。
そういうことをさせないためにリード付けて歩きます。
放し飼いの飼い猫より、ずっと問題を起こしません。
野付ウシ #- | URL
2017/07/25 20:45 | edit
Re: 都丸さんへ
都丸さん..コメントありがございます。
> 残念ですね~なんでお寺の中は猫、犬、出禁?
**行儀の悪いペットと飼い主がいるのも事実ですから、
相手は責められませんね。
> 自分だったらお寺の中にドックラン、キャットランを作って
> 自由に出入りできるお寺にしますね~
**面白い発想ですね、できたら面白い!
追い出すより、しっかりマナーを伝えて利用してもらうのもイイですね。
野付ウシ #- | URL
2017/07/25 20:48 | edit
| h o m e |