野付牛・四季彩々(いろいろ)
風景・花などの写真とともに、野付牛(北見の旧地名)を中心としたオホーツク圏の四季の移ろいを発信します。
不思議に3月の声を聞いた途端に体で感じる寒さが変わるんです。
雪が消えるまでは二ヶ月近く掛かりますが、間もなくという感覚ですね。
我が家の小鳥の餌台にやってくるスズメたちのお話しを。
一時は姿が見えなかった小鳥たちも、また少しずつ来るようになっています。
庭に向いたガラス越しなので、めったに写真も撮りません。
先日のこと、餌台をぶら下げている松の木の下に何やら落ちています。

小鳥の巣でした。 これは底が抜けた状態で既に壊れています。

もう一つ、こちらは形も保ったままです。 何故落ちたの? 絡まった枝の中にあったはずですが・・・
大きな鳥は枝の中に入れないし...要注意なのは放し飼いの猫です。 近所に2匹ほどいますので。

そしてよく見ると、中に食べかすが残ってますが、我が家の餌台に撒いているものらしいです。
今時期は使いませんので、昨年春にでも使っていたのでしょうか。
まだリサイクルで使えますね。
形がしっかりしている方を、松の木の茂みの奥に入れました。
見つけて使ってくれるといいなー。。。
今年はまだ冬鳥がほとんど来てません。
3月頃がピークのはずです。
去年はベニヒワがたくさん来てました。
今回はシジュウカラとゴジュウカラ +エナガの写真だけUPします。ピンボケありです。

エナガ?シマエナガ? この鳥は丸っこくて可愛いですね。




※ガラス越しの撮影で、トリミングしています。
渡りの冬鳥は4月には去っていきます。
いくつか見られるとイイのですが・・・
※山歩きの記録は こちら にまとめてあります。
ご覧いただきありがとうございます。m(_ _)m
応援ポチッとお願い!


にほんブログ村
鳥の巣が落ちてたんですね。
こうやってじっくり観ると
しっかり作ってるんだなあって
感心しますね。
ジャム #- | URL
2017/02/23 09:03 | edit
Re: ジャムさんへ
ジャムさん..コメントありがとうございます。
> こうやってじっくり観ると
> しっかり作ってるんだなあって
> 感心しますね。
**小鳥が小枝1本、髪の毛1本ずつ集めて丁寧に作ったものです。
簡単に壊せないですよね。
野付ウシ #- | URL
2017/02/23 13:00 | edit
猫にでも、襲われたのでしょうか?
それにしても、小さな体で、
これだけのもを、よく、作りますよね
山親父 #- | URL
2017/02/23 14:49 | edit
きゃわえっ
3種登場したらデコちゃんお喜び^^
シマエナガは癒されるなぁ(#^.^#)
この巣は何百回も運んでるでしょうね
去年覗き見しちゃいましたから
♪デコ♪ #gwQYCaNk | URL
2017/02/23 15:06 | edit
上の松の枝に巣があったら、餌探しは近くて楽だったでしょうね
自宅に居ながら野鳥観察ができるとはいいな
落ちている殻から察して、いっぱいエサ台に集まって来るようですね
れみわ #- | URL
2017/02/23 16:24 | edit
小鳥さん、なかなかオシャレで可愛いね。
猫さんに?かわいそ。。。
くぅ #Dv6DZoa6 | URL
2017/02/23 16:26 | edit
Re: 山親父さんへ
山親父さん..コメントありがとうございます。
> 猫にでも、襲われたのでしょうか?
**小鳥が引っ張り出すのは考えられないのですが、イマイチ不明です。
> それにしても、小さな体で、
> これだけのもを、よく、作りますよね
**小鳥もカラスも本能とは言えよくやります。
野付ウシ #- | URL
2017/02/23 19:14 | edit
Re: ♪デコ♪さんへ
♪デコ♪さん..コメントありがとうございます。
> シマエナガは癒されるなぁ(#^.^#)
**エナガはコロンとしていてめんこいですよね。
> この巣は何百回も運んでるでしょうね
> 去年覗き見しちゃいましたから
**人間みたいに面倒だとか疲れたとか言わないですからエライ!
野付ウシ #- | URL
2017/02/23 19:15 | edit
Re: れみわさんへ
れみわさん..コメントありがとうございます。
> 上の松の枝に巣があったら、餌探しは近くて楽だったでしょうね
**まいたエサだけだと偏るから虫とか採ってきたんでしょうね。
> 自宅に居ながら野鳥観察ができるとはいいな
> 落ちている殻から察して、いっぱいエサ台に集まって来るようですね
**時期的にバラツキありますね。
さっぱり来ない時もあるし、1ダースもまとまって来る時もあります。
野付ウシ #- | URL
2017/02/23 19:18 | edit
Re: くぅさんへ
くぅさん..コメントありがとうございます。
> 小鳥さん、なかなかオシャレで可愛いね。
**弱く小さなものは本能的に保護したくなるのが人情。
> 猫さんに?かわいそ。。。
**小鳥さん相手だと猫は悪者になっちゃいますね。
こうしてみると、人間が一番勝手かなぁ、ハハハ!
野付ウシ #- | URL
2017/02/23 19:20 | edit
野付ウシさんへ
こんばんは。
小鳥になりたいなぁ‥
それには少し痩せないと。
肩甲骨が大きくなって
羽ばたけるようにならないかなぁ‥
それには背中の肉減らさないと。
( ≧︎ᗜ≦︎)੭ु⁾⁾無理だ!
悲しい時はまず笑う
(*´罒`*)ニカッ
iomama #rjxAb6ec | URL
2017/02/23 23:08 | edit
Re: iomamaさんへ
iomamaさん..コメントありがとうございます。
> 小鳥になりたいなぁ‥
> 肩甲骨が大きくなって
> 羽ばたけるようにならないかなぁ‥
**最近はあまり考えないですが、かつてはよく「空を飛びたい」と思ったものです。
夢の中ではよく遊覧飛行をしていました。(笑)
> 悲しい時はまず笑う
**iomamaさんは出来るようになっているのでしょうね。
自分ではそう思ってもなかなか出来ないんですよね。
文章では出来ます! ニコニコニコ (^o^)
野付ウシ #- | URL
2017/02/24 08:11 | edit
| h o m e |