野付牛・四季彩々(いろいろ)
風景・花などの写真とともに、野付牛(北見の旧地名)を中心としたオホーツク圏の四季の移ろいを発信します。
コメントは閉じていませんが、返信できませんのでご了承を m(_ _)m
週に2-3回は様子を見ている裏手の「野付牛公園」です。

早朝は風が弱く池に景色が映っています。今はツツジが満開ですね。

管理棟周辺も人の姿は見えません。(6時半頃)

池の周辺にある「キショウブ」がようやく咲き始めました。

ショウブやアヤマは私の好きな花でもあります。

去年見つけた「ボケ」の花ですが、この株に限って白と赤の斑の花が咲くようです。今回はこの一輪だけ。

周辺でも藤の花が咲きました。これは少し早いようですね。
帰り道、本当に久々にエゾリスさんに出くわしました。
コンデジしか持参していないので、追いかけるのが大変でボケボケも多数。

ツガイでしょうか、二匹が忙しく朝食をしているような...




元気で食事をしているようです。
毎日のように餌を追加している方がいますので、冬も安心ですね。
5月30日-31日は出掛けており、不在となります。(予約投稿)
コメントは閉じていませんが、返信できませんのでご了承を m(_ _)m
最高の写りこみ^^
リスまでゲットして最高じゃないですか(#^.^#)
最後から2番目の写真
狙いを定めて飛びそうな~~
♪デコ♪ #gwQYCaNk | URL
2016/05/31 15:44 | edit
Re: ♪デコ♪さんへ
♪デコ♪さん...
> 最高の写りこみ^^
****早朝は風がほとんどないので撮影には適しているのですね。
風が邪魔なら夜明け直後が良いとか・・・
> リスまでゲットして最高じゃないですか(#^.^#)
****毎朝6時頃とか早く行くとリスに会える確率高いのですが、
寝過ごすこともありまして (-_-;)
野付ウシ #- | URL
2016/05/31 15:50 | edit
水鏡きれいですね
凄くすっきりした水鏡ですね。
カメラは何を使っているのですか?
いつもきれいな画像に感心してしまいます。
早朝の公園では、エゾリスに会えますね。
仔リスは生まれていないのかしら?
ハマナス #- | URL
2016/05/31 17:40 | edit
Re: ハマナスさんへ
ハマナスさん...
> カメラは何を使っているのですか?
> いつもきれいな画像に感心してしまいます。
****今回は全部普通のコンデジ(Canonの安物)です。
必ず複数枚撮った中からチョイスしてます。
一眼レフで撮る時もコンデジで予備を撮ったりしてます。
> 早朝の公園では、エゾリスに会えますね。
> 仔リスは生まれていないのかしら?
****残念ながら仔リスは見ていませんね。
野付ウシ #- | URL
2016/05/31 19:08 | edit
| h o m e |