野付牛・四季彩々(いろいろ)
風景・花などの写真とともに、野付牛(北見の旧地名)を中心としたオホーツク圏の四季の移ろいを発信します。
一気に花開くのは北海道らしいんですね。
昨日あふれた花たちを追加しました。

その辺の野原に顔をだしている菊のようなカモミールのような花...「イヌカミツレ」と変わった名前です。

本来は園芸種? 空き地などでも見かける「ムラサキツユクサ」です。

白くても「ムラサキツユクサ」ですね。

白いスミレ...スミレはとにかく種類が多いのと変異が多いので、特定できないものが多いです。

これは公園の林内にたくさんありましたが、背丈が小さいです。「オオバタネツケバナ」と言います。

群生していたので、ありふれた花かと思えば以外に少ないようです。「ツルオドリコソウ」(白い花がオドリコソウです)

白と桃が両方ありますが「マツヨイセンノウ」です。夕方開花して朝にはしぼむ花ですが、実際は日中も咲いてます(笑)

名前の呼び方が図鑑で異なったりします。桃色を「サクラマンテマ」白を「ヒロハマンテマ」と呼んだりもします。

これは何の花? 答えがすぐ下なので「問い」にはなりませんね。

「ムラサキツメクサ」も拡大するとイメージが変わりますね。

「コウリンタンポポ」は夏のイメージですが、早出の花を見つけました。

八重で小さめな花でまだ特定できませんが、綺麗な花なのでとりあえず載せます。

他の街路樹より少し遅目に開花したのは「アズキナシ」です。秋には真っ赤な実が木を彩ります。

開花し始めた「ドウダンツツジ」です。可愛らしい花ですね。

これは普通に山にある木ではないのですが「キングサリ」です。樹木で黄色の花は多くないですね。
まぁ、そんなこんなで花だらけになりました。
- 関連記事
-
- 6.3 仁頃山の花たち-1
- 足元は花だらけ-その2
- 足元は花だらけ
今日も満開だね^^
キングサリだけは知ってるよっ
デコ爺の庭で今咲き誇っておる
藤ににた花よね(#^.^#)
今日もいい天気ですよ♪
♪デコ♪ #gwQYCaNk | URL
2016/05/29 11:14 | edit
Re: ♪デコ♪さんへ
♪デコ♪さん...
> 今日も満開だね^^
> キングサリだけは知ってるよっ
****デコ爺の庭は色々な花があるんですね。
お天気はどうやら下り坂のようですね。
気温も5月と6月入れ替わりのように下がるとか・・・
野付ウシ #- | URL
2016/05/29 11:53 | edit
最高の季節ですね!
こんにちは!
いい季節なっていますね(^_^.)
一斉に咲きだすというのは北海道特有でしょうか・・・
ムラサキツメ草は良く見かけますが、これだけアップすると別物ですね!オドロキです!
還暦おやじ #- | URL
2016/05/29 15:41 | edit
Re: 還暦おやじさんへ
還暦おやじさん...
> 一斉に咲きだすというのは北海道特有でしょうか・・・
> ムラサキツメ草は良く見かけますが、これだけアップすると別物ですね!オドロキです!
****花の咲く時期が半年足らずですから、そうなるのでしょうね。
超マクロ的にズームすると面白いものが見えますね。
野付ウシ #- | URL
2016/05/29 16:27 | edit
キングサリ
野付ウシさん、おはようございます。
昨日は夕方、やっとお散歩ができました。
キングサリは公園の中でも見れるのですか?実物を一度も見たことがないので、ぜひ見たいです。緑のセンターにも足を伸ばしてみようかな。
M #9Hxwol3I | URL
2016/06/03 09:16 | edit
Re: Mさんへ
Mさん...
> 昨日は夕方、やっとお散歩ができました。
****雨と風が強かったので出られなかったですね。
> キングサリは公園の中でも見れるのですか?実物を一度も見たことがないので、ぜひ見たいです。
*****この花は野付牛公園ではなく、JR高架沿いの遊歩道脇にあったものです。
樹木そのものは個人宅の敷地内になりますが、遊歩道側に垂れているものです。
開花期間はあまり長くないので終わっているかもしれません。
私がパースに居た時に周辺にたくさんあったので、懐かしい花でもありました。
野付ウシ #- | URL
2016/06/03 16:09 | edit
情報ありがとうございました
野付ウシさん、こんばんわ。
情報、ありがとうございます。
個人の住宅の木ということ、承知しました。
夕方、次女と図書館本館へ行った帰りに通った道路から
「きっとあの木かも!」という木をちらっと見かけました。
今度徒歩で遊歩道を通ってみたいと思います。
いつもスマホから拝見していたのですが
PCから拝見して、もう一つのHPの存在を知りました。
パースのお花も日本では見たことが無いものばかりで
とても興味深く拝見しました。
色がきれいですね。
これからも更新を楽しみにしています。
M #9Hxwol3I | URL
2016/06/03 19:43 | edit
Re: Mさんへ
Mさん...
> 今度徒歩で遊歩道を通ってみたいと思います。
***JR高架併設の遊歩道、昭和通の喫茶ウィード裏手の方です。
> パースのお花も日本では見たことが無いものばかりで
> とても興味深く拝見しました。
****ありがとうございます。拙いブログですがよろしく。
野付ウシ #- | URL
2016/06/03 20:42 | edit
やはり!
野付ウシさん
返信をいただき、ありがとうございます。
>> 今度徒歩で遊歩道を通ってみたいと思います。
>***JR高架併設の遊歩道、昭和通の喫茶ウィード裏手の>方です。
やはりそうでしたか!
藤に似た黄色い花がたくさん咲いていました。
近くで見てみたいです。
インパクトがありますね。
まだ気温があがりませんが
よい週末をお過ごしくださいね。
M #9Hxwol3I | URL
2016/06/04 01:26 | edit
| h o m e |