野付牛・四季彩々(いろいろ)
風景・花などの写真とともに、野付牛(北見の旧地名)を中心としたオホーツク圏の四季の移ろいを発信します。
又しても仁頃山ウロウロしましたが、今年はヤバイ!!花が早すぎる!
仁頃山もそうですが、帰宅してから回った裏の野付牛公園の花も早すぎ!!
今年の5月は異常に気温が高めなんですよね...
さて、毎年のように出向く「チューリップ」と「シバザクラ」の広大な公園・・・
先日は上湧別チューリップと戻る途中、遠軽の芝桜を掲載しました。
残るは芝桜公園...昨年は「たきのうえ」でしたが、今年は「ひがしもこと」へ・・・
※いつものことながら、画像多めです。(サムネも使って少なく見せるよう努力しました)

現地到着は10時少し前・・・メインの駐車場は既に満車で、埃だらけの予備の駐車場へ誘導されます。

そこに土埃をあげて降りてきたのは遊覧へりです。狭いところを発着場所にしているなぁ...と感じました。
あとで訊いたら、3分で5,500円だとか...実際みていたら正味2分くらいですね、庶民は無理だワ!

通路を歩き、道路を横断して公園入口へ向かいます。 入園料は500円です。

中に入ったすぐの場所・・・足元が全部ピンクに染まっていました。 甘い香りが公園に充満している感じです。

入ってすぐ左手の急な階段を登り途中の鳥居を抜けて、一番上を目指します。 広いなぁ~全体で10haあるそうですよ。

下を振り返ると、こんな感じです。

展望台へ到着。その後ろ側には小さな祠があります。 わけがわからないままお参りするChina系の人たちも。

下側、、、そしてこれから向かう左側の全容です。


遠くには、年に1-2度お世話になる『藻琴山 1,000m』が見えています。登山の時は画像に見えている道路を進みます。




日曜日でしたので観光客が多く、大型バスもたくさん並んでいました。 大声の中国語は相変わらずです・・・

反対側から見た全容ですが...途中がみえませんので、全体の七割くらいでしょうか。




チューリップなどと違って、花は白、薄いピンク、濃いピンクだけになりますね。
一番右の画像には「ノンキーランド」のキャラである「のんきな牛」の図柄も見えますよ。

ゴーカートは人気ですね。 走りながらの動作や大声からアジア系の方たちのようです。



パノラマにしたかったのですが、横が長すぎる帯になるのでサムネで並べました。

カーリングで活躍した「カー娘」たちのパネルです。




公園の中にはニジマスの釣り堀(有料)や、足湯(無料)、温泉(有料)もあります。




この日は歌謡ショーもあり、「一馬よしえ」さん、「北原ミレイ」さんが出ていました。

右側の半分弱を採ったものですが、奥に金属色の多角形建物が見えます...実はバンガローでキャンプなどに使えます。

グルグル見て回る人たちの目は、ピンク色に染まっていたのかもしれませんね。
日曜日の芝桜観光でした! ※参考のHPはこちら
※仁頃山の紹介及び山歩きの記録は終了直後のものを除き、『こちら』にまとめてあります。
ご覧いただきありがとうございます。m(_ _)m
応援ポチッとお願い!

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 6月の公園
- 目がピンクに染まる
- 太陽の丘 えんがる公園
« 開花に追いつかない撮影
強烈な土煙 »
おはようございます
懐かしいですね~
この神社、お参りしましたよ
息を切らしながら上がって(笑)
山親爺 #- | URL
2019/05/23 08:57 | edit
Re: 山親爺さんへ
山親爺さん..コメントありがとうございます。
> 懐かしいですね~
> この神社、お参りしましたよ
> 息を切らしながら上がって(笑)
**相当に急で長い階段ですから、休憩入れないとかなり厳しいですよね。
ご利益はありましたか?(笑)
野付ウシ #- | URL
2019/05/23 12:24 | edit
わぁ!鳥居までピンク!
やり過ぎじゃないのぉ~≧(´▽`)≦アハハハ
ムカシからそうだった?
気がつかなかった。
滝上とごちゃごちゃになってるかも。(;´▽`lllA``
くぅ #Dv6DZoa6 | URL
2019/05/23 15:07 | edit
Re: くぅさんへ
くぅさん..コメントありがとうございます。
> わぁ!鳥居までピンク!
> ムカシからそうだった?
**少なくとも、この数年はピンクだったと思いますよ。
> 滝上とごちゃごちゃになってるかも。(;´▽`lllA``
**野付ウシも両方行くので混乱しそうですが、滝上は芝桜の中に神社は無いですよね。
野付ウシ #- | URL
2019/05/23 15:31 | edit
こんばんは。
たしかにすごい規模ですね。
そばで見ると、さぞかし圧倒されるとおもいます。
観光客が多いとのことですが、地元が潤っていればいいのですが……。
そちらのほうも、気になりました。
yamashiro94 #- | URL
2019/05/23 18:12 | edit
Re: yamashiro94さんへ
yamashiro94さん..コメントありがとうございます。
> たしかにすごい規模ですね。
> そばで見ると、さぞかし圧倒されるとおもいます。
**初めて見る人にとっては、満開の時期に訪れるならば..圧巻でしょうね。
> 観光客が多いとのことですが、地元が潤っていればいいのですが……。
> そちらのほうも、気になりました。
**この公園内でのみの消費になるでしょうね。入園料や園内オプション料金は管理の三セクの収入。
他は民間出店売店などの売上くらいでしょうね。
大空町からかなり離れていますので、道の駅に少し恩恵がある程度でしょうか。
野付ウシ #- | URL
2019/05/23 19:38 | edit
ヘリ、ミニチュアが飛んでるのかと思ったら、人が乗れるサイズだったんですねー!
私はこういうのは怖くて無料でも乗りたくないですが、お値段にびっくりです(汗)。
シバザクラ、上からの眺めも良いですね!
牛さん部分もシバザクラですよね?よくできてますね~。
鳥居までピンクで、シバザクラの色を邪魔しないようにされてるのかなあ。
alpenkatze #6fcXaNLA | URL
2019/05/23 23:37 | edit
娘たちがまだ小さい頃に行ったきりですけど、規模が凄すぎる~!
上湧別のチューリップは、今年も見られずでした。
やっぱり花の咲くのが早いですよね~
もう藤が咲き始めてますから・・・(^^;
pansy #- | URL
2019/05/24 01:02 | edit
ゴーカートに乗りながらの
ピンクの絨毯を見ながらの
これは最高です^^
確かに早いっ花
昨日近所のコンビニ行ったら
えっもう藤??
びっくりしてやばい撮り損ねるカモって思ってた
行きタイ場所で撮りたいし
♪デコ♪ #gwQYCaNk | URL
2019/05/24 05:21 | edit
Re: alpenkatzeさんへ
alpenkatzeさん..コメントありがとうございます。
> ヘリ、ミニチュアが飛んでるのかと思ったら、人が乗れるサイズだったんですねー!
> 私はこういうのは怖くて無料でも乗りたくないですが、お値段にびっくりです(汗)。
**休む間もなく次々飛び立っていたので、「大丈夫かなぁ」なんて事故の心配してましたよ。
> シバザクラ、上からの眺めも良いですね!
> 牛さん部分もシバザクラですよね?よくできてますね~。
> 鳥居までピンクで、シバザクラの色を邪魔しないようにされてるのかなあ。
**多分、そういうことかと思いますね。会場にいると全身がピンクに染まりそう!!
野付ウシ #- | URL
2019/05/24 06:58 | edit
Re: pansyさんへ
pansyさん..コメントありがとうございます。
> 娘たちがまだ小さい頃に行ったきりですけど、規模が凄すぎる~!
> 上湧別のチューリップは、今年も見られずでした。
**そうそう出掛けられませんし、北海道の東の端っこと違って各方面に行く場所ありますからねぇ。
> やっぱり花の咲くのが早いですよね~
> もう藤が咲き始めてますから・・・(^^;
**通常は6月なんですけど、個人宅の庭で見掛けました、驚きですよ。
このまま夏へ直行したら、今までにないことですが...果たして。
野付ウシ #- | URL
2019/05/24 07:01 | edit
Re: ♪デコ♪さんへ
♪デコ♪さん..コメントありがとうございます。
> ゴーカートに乗りながらの
> ピンクの絨毯を見ながらの
> これは最高です^^
**近年は特殊な場所でした、ゴーカートも見られなくなりましたね。
> えっもう藤??
> びっくりしてやばい撮り損ねるカモって思ってた
**花に合わせるのも無理がありますよね、自分に合わせて動くしかないよね。
野付ウシ #- | URL
2019/05/24 07:04 | edit
こんにちは
キレイですね〜〜
行きたいと思いながら混雑を思うと躊躇している間に
終わってしまうんです
でも、こうして見せて頂くと行きたくなります
仁頃山のお花達も夏が来たーって思っているのかもしれませんね
明日と明後日は真夏日になりそうですので
お出かけは気をつけて下さいね
reimi #- | URL
2019/05/24 10:53 | edit
野付ウシさんへ
こんにちは!
私の目もピンクに
染まりました(๑💓▽💓๑)
綺麗ですね~
アップで写すとこうなっているのですね!
可愛いなぁ!
この顔出しパネルは
人気でしょうね!
いおまま #rjxAb6ec | URL
2019/05/24 12:05 | edit
Re: reimiさんへ
reimiさん..コメントありがとうございます。
> 行きたいと思いながら混雑を思うと躊躇している間に
> 終わってしまうんです
**女性・主婦の場合は自分だけの都合で出掛けるのも大変ですしね。
> 仁頃山のお花達も夏が来たーって思っているのかもしれませんね
**高い気温で焦って咲いているようにさえ思えますよ。
> 明日と明後日は真夏日になりそうですので
> お出かけは気をつけて下さいね
**最高気温34度の予想も出てきました、山も海の行く予定です。
野付ウシ #- | URL
2019/05/24 17:31 | edit
Re: いおままさんへ
いおままさん..コメントありがとうございます。
> 私の目もピンクに
> 染まりました(๑💓▽💓๑)
**香りもかなりありますので、色も香りも体に染み付く感じですよ。
> この顔出しパネルは
> 人気でしょうね!
**感覚的にはブームは去ったのかもしれません。
しばらく見てましたが、だれも使っていませんでした・・・
野付ウシ #- | URL
2019/05/24 17:37 | edit
こんにちは♪
わぁ!ピンク、ピンク、ピンクですね!
鳥居までピンク色(*´艸`*)
こんなに見事な芝桜を見たのは初めてです。
pil #- | URL
2019/05/25 03:38 | edit
Re: pilさんへ
pilさん..コメントありがとうございます。
> わぁ!ピンク、ピンク、ピンクですね!
> 鳥居までピンク色(*´艸`*)
> こんなに見事な芝桜を見たのは初めてです。
**もう一箇所、規模を競う公園がありますよ。
今回の場所と別で、交替に訪れています。
野付ウシ #- | URL
2019/05/25 07:30 | edit
| h o m e |