野付牛・四季彩々(いろいろ)
風景・花などの写真とともに、野付牛(北見の旧地名)を中心としたオホーツク圏の四季の移ろいを発信します。
今朝は久しぶりに氷点下20度となりました!
昨夜は雲が切れて星空が広がっていましたので、冷えそうだと思ったのですが。
まぁ、まだ2月なので特に驚く気温ではありませんね。
昨日のブログで予告のとおり、ドライブの帰りに美幌町へ寄った記事です。
先ずは少し早めですが、昼食に蕎麦を食べに行きました。
管内では有名な蕎麦のお店で 『そばのかね久』 というお店です。
昨年までは北見市内にも支店があったのですが、閉店となりました。
このお店は昔から評判も良く、蕎麦と天ぷらで有名です。
この日はセットメニューで蕎麦とご飯物をいただきました。(@1,000税込)
Webでもご覧いただけます=かね久総本店
お腹いっぱいで次に向かったのは「ハンドメイド雑貨のお店;夢む」というお店。
お店といっても個人住宅で、その一角をお店としているのです。

2-3台の駐車スペース、奥に専用入り口があります。
野付ウシは興味が無かったのですが、嫁さんの友達の友達だとかで、アッシー君として同行。
せっかくなので、中も見せていただいたわけです。

奥にチラッと写っているのがオーナーの板﨑さんです。 とっても気さくな方ですよ。


洋服も手作りのものがズラッと並んでいます。

これは昔よく見かけた「前掛け」で作ったバッグです。最近はとんと見かけなくなりましたね。





狭いと言えば狭いスペースですが、ハンドメイドの品々がところ狭しと置かれていました。
個人宅をお店にしている例は、近年少しずつ増えてきているようですね。
興味のある方は、お立ち寄りください。
独自のHPはありませんが、北見の地域情報紙が運営しているサイトで販売も行っています。
※オホーツク特選街 「衣料・雑貨 さばいでぃ夢む」
住所や地図も掲載=わかりにくい場所ですがナビに入力すればOKです。
野付ウシにしては、初の分野の記事でした。
目の保養をさせていただきました。
※山歩きの記録は こちら にまとめてあります。
ご覧いただきありがとうございます。m(_ _)m
応援ポチッとお願い!


にほんブログ村
スポンサーサイト
| h o m e |