野付牛・四季彩々(いろいろ)
風景・花などの写真とともに、野付牛(北見の旧地名)を中心としたオホーツク圏の四季の移ろいを発信します。
今朝は随分と気温が高めでした。 なんと -8度しかありません。
まるで日中の最高気温みたいで、気分的には暖かく思ったほどです。
曇り空のどんより1日との予報です...が、何故か朝は青空がでてますが??
今朝、所用があり街へ車で行ってきましたが、国道がやっと綺麗になっていました。
除雪した雪が山になって、車線を狭くしていました。
さっぱり排雪しないので「いつまで放っておくのか」と思っていたのですが、
昨夜のうちに作業を終えたようで、片道2車線が綺麗に出現しました。(^_^;)
あとは、バイパス代わりの「夕陽ケ丘通り」ですね。
ここも片道2車線のところが、1.5車線になっていましたが、一昨日から作業が。
昨日も通ったのですが、中途半端に削られて、雪が残っていました。
もう一息、片付けてネ。
通行には特に不自由していない道が先に排雪されたりしていたのですが。。。
どうも優先順位の事情がワカリマヘンですねぇ。
除雪・排雪には、とんでもないお金がかかりますから...わからないでもないのですが。
雪国で除雪の予算を削ると市民生活に直接影響しますからね。
経済活動もストップしたり、時間を浪費したり大変です。
一層メリハリをつけて処理してほしいものです。
「オラの家の前を早く除雪せい!」なんてクレームも少なくないようで、
行政も大変だとは思うのですが...そこんとこヨロスクね(^_^;)
さて、アレコレあって出かけていないので、今日は手抜きで在庫から。

いつもの仁頃山も、こんな晴天がもっと欲しいものです。
今回は雪の表面に焦点を当ててみました。
(やたらと撮ってくるので、似たような写真が増えて困ってます) (-_-;)






明日もネタなしかもなぁー
良い一日を!!
※山歩きの記録は こちら にまとめてあります。
ご覧いただきありがとうございます。m(_ _)m
応援ポチッとお願い!


にほんブログ村
まるで日中の最高気温みたいで、気分的には暖かく思ったほどです。
曇り空のどんより1日との予報です...が、何故か朝は青空がでてますが??
今朝、所用があり街へ車で行ってきましたが、国道がやっと綺麗になっていました。
除雪した雪が山になって、車線を狭くしていました。
さっぱり排雪しないので「いつまで放っておくのか」と思っていたのですが、
昨夜のうちに作業を終えたようで、片道2車線が綺麗に出現しました。(^_^;)
あとは、バイパス代わりの「夕陽ケ丘通り」ですね。
ここも片道2車線のところが、1.5車線になっていましたが、一昨日から作業が。
昨日も通ったのですが、中途半端に削られて、雪が残っていました。
もう一息、片付けてネ。
通行には特に不自由していない道が先に排雪されたりしていたのですが。。。
どうも優先順位の事情がワカリマヘンですねぇ。
除雪・排雪には、とんでもないお金がかかりますから...わからないでもないのですが。
雪国で除雪の予算を削ると市民生活に直接影響しますからね。
経済活動もストップしたり、時間を浪費したり大変です。
一層メリハリをつけて処理してほしいものです。
「オラの家の前を早く除雪せい!」なんてクレームも少なくないようで、
行政も大変だとは思うのですが...そこんとこヨロスクね(^_^;)
さて、アレコレあって出かけていないので、今日は手抜きで在庫から。

いつもの仁頃山も、こんな晴天がもっと欲しいものです。
今回は雪の表面に焦点を当ててみました。
(やたらと撮ってくるので、似たような写真が増えて困ってます) (-_-;)






明日もネタなしかもなぁー

良い一日を!!
※山歩きの記録は こちら にまとめてあります。
ご覧いただきありがとうございます。m(_ _)m
応援ポチッとお願い!


にほんブログ村
スポンサーサイト
| h o m e |