野付牛・四季彩々(いろいろ)
風景・花などの写真とともに、野付牛(北見の旧地名)を中心としたオホーツク圏の四季の移ろいを発信します。
どちら様も 新年あけましておめでとうございます。

野付ウシ地方は、ほぼ快晴で風もなく穏やかな夜明けを迎えました。
相変わらず冷え冷えで、元日の朝もマイナス20度超えのようです。
朝、4時に仁頃山へ向かう途中では、車載温度計は22度を表示...寒すぎる!
初日の出が見える、との予報もあったので、登山者は多かったようです。
4時40分着、駐車場には続々と車がやってきます。
少し時間が早く、山頂で長く待ちそうですがやむを得ません。
真っ暗なので、頭にはLEDヘッドライト着用し、いつもの東新道から入山です。
寒い山頂で長く待ちたくないので、いつもより遅い足取りで登りました。
五合目で管理車道と合流、複数のヘッドライトがチカチカと動いていました。
八合目あたりでヘッドライトなしでも歩ける明るさになりました。
九合目で馴染みの「仁頃山の主」と言われるSさんと会い、山頂へ。
Sさんのカウントだと、野付ウシは16番目の登頂者だとか。
6時20分、仁頃山山頂到着です。
この地の日の出時刻は07:00ちょうどの予定です。

夜明け前の東の空の様子です。左側が「雄阿寒岳」、右側に「雌阿寒岳」です。 線のように雲がたなびいています。

続々と登山者がやってきます。今年は日の出時刻までには70人ほどが。
そして、待ちに待った瞬間! チカッと一筋の光に続いて太陽が顔をだしました。



全員でオメデトー、バンザーイなど叫んで・・・ハイ、おしまいです。
とにかく、凄く寒いんです。トットと下山するしかありません。
カメラを持つ手も、すぐ感覚がなくなります。(手袋していても)
先ずは、日の出の写真のみ取り急ぎ掲載しました。
残り&続きは明日にでもUPします。
元日ですから...ゆっくりとお正月をお楽しみください!
皆様への訪問少し遅れるかも・・・m(_ _)m
※山歩きの記録は こちら にまとめてあります。
ご覧いただきありがとうございます。m(_ _)m
応援ポチッとお願い!


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 初登り
- 2017年の夜明け
- 2016最後の山歩き
« 初登り
野付牛公園 四季移ろい »
おめでとうございます
寒い中お疲れ様でした。
居ながらにして初日の出を拝まさせて頂き、ありがとうございます。
まだまだ気力たっぷりなのですね。
その頃私はぬくぬくの布団の中でした。(=^・^=)
本年も宜しくお願い致します。
フォトハイカー #- | URL
2017/01/01 13:05 | edit
Re: フォトハイカーさんへ
フォトハイカーさん...コメントありがとうございます。
> 居ながらにして初日の出を拝まさせて頂き、ありがとうございます。
> まだまだ気力たっぷりなのですね。
***寒さには慣れてますし、体動かしている方が楽しいです!(^_^;)
> 本年も宜しくお願い致します。
***こちらこそ。フォトハイカーさんの激写を期待しています。
野付ウシ #- | URL
2017/01/01 13:32 | edit
曇り時々雪の新年を迎えた此方
居ながらにして、初日の出を拝む事が出来ました
本年もよろしくです
山親父 #- | URL
2017/01/01 14:08 | edit
おでめと~~ォの初日の出
ここにいて拝めるなんて
しょっぱなから
みなさんに元気をもらっています^^
ブログってありがたい
心底思えた日
ありがとうございます
この☀に負けないように乗り越えよう^^
穏やかな新年
寝まくってます(笑)
♪デコ♪ #gwQYCaNk | URL
2017/01/01 15:48 | edit
Re: 山親父さんへ
山親父さん...コメントありがとうございます。
> 曇り時々雪の新年を迎えた此方
> 居ながらにして、初日の出を拝む事が出来ました
***野付ウシ地方はずーっと晴れですが寒かったー!
> 本年もよろしくです
***こちらこそです。
野付ウシ #- | URL
2017/01/01 16:12 | edit
Re: ♪デコ♪さんへ
♪デコ♪さん...コメントありがとうございます。
> おでめと~~ォの初日の出
> ここにいて拝めるなんて
***初日の出の出前サービスです! なんちゃって(^_^;)
> ありがとうございます
> この☀に負けないように乗り越えよう^^
***そうや!負けていられへん!
寝だめできへんけど、休養、休養。(何故か関西弁)
野付ウシ #- | URL
2017/01/01 16:15 | edit
野付ウシさん、こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:*
新年明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。
俊樹 #- | URL
2017/01/01 18:37 | edit
Re: 俊樹さんへ
俊樹さん...コメントありがとうございます。
> 新年明けましておめでとうございます。
> 昨年は大変お世話になりました。
> 今年もよろしくお願い致します。
***いつも個性的な記事を拝見させていただいてます。
通りすがりばかりでコメントも残さず失礼しています。
俊樹さんにとって2017年が良い年でありますように。
野付ウシ #- | URL
2017/01/01 20:54 | edit
あけましておめでとうございます。
今年も楽しい一年にしていきたいですね。
ジャム #- | URL
2017/01/01 21:58 | edit
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
素晴らしい初日の出写真ありがとうございます。
マイナス22℃??寒ーい!
しかし70人も登りにきてたなんてスゴイ!
寒い中お疲れ様でした(^^)
シケ #- | URL
2017/01/01 22:06 | edit
あけましておめでとうございます~♪
今年も宜しくお願いします♪^^
今朝はというか、連日寒いですね~!><
でも家にいながらご来光を拝めるなんて!
なんて贅沢なんでしょう♪
野付ウシさんありがとうございます♪(*`艸´)ウシシシ
りえりん♪ #- | URL
2017/01/01 22:55 | edit
野付ウシさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
元旦の初日の出登頂、こんなに人がいるんですね。すごいです。目からウロコです。
太陽、寒くてなんだか歪んでるみたいです。
今年は(も?)初日の出を見に行かなかったけれど、
ここで、拝ませていただきました。
ありがとうございます!
もりか #- | URL
2017/01/01 23:02 | edit
あけましておめでとうございます。
素晴らしい日の出でしたね。
山頂からの初日の出は、また格別なものがあるのでは・
お元気でご活躍ください。
今年もよろしくお願いします。
ハマナス #- | URL
2017/01/02 06:01 | edit
あ、あいかわらずの寒さ・・・
お日様、凍っちゃダメですよぉ~
ゲンタくんのパパ #- | URL
2017/01/02 06:40 | edit
Re: ジャムさんへ
ジャムさん...コメントありがとうございます。
> あけましておめでとうございます。
> 今年も楽しい一年にしていきたいですね。
***あけましておめでとうございます。
また多忙な「巡業」が始まるのですね。
良い1年になりますように。
野付ウシ #- | URL
2017/01/02 08:53 | edit
Re: シケさんへ
シケさん...コメントありがとうございます。
> あけましておめでとうございます。
> 今年もよろしくお願いします。
***おめでとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
> しかし70人も登りにきてたなんてスゴイ!
> 寒い中お疲れ様でした(^^)
***今年は狭い山頂が溢れました。
皆さんの笑顔が素敵でしたヨ!
野付ウシ #- | URL
2017/01/02 08:55 | edit
Re: りえりん♪さんへ
りえりんさん...コメントありがとうございます。
> あけましておめでとうございます~♪
***今年もヨロシクお願いします。
> でも家にいながらご来光を拝めるなんて!
> なんて贅沢なんでしょう♪
***お役にたてたかな?
野付ウシ #- | URL
2017/01/02 08:59 | edit
Re: もりかさんへ
もりかさん...コメントありがとうございます。
> 野付ウシさん、明けましておめでとうございます。
> 今年もよろしくお願いします。
***おめでとうございます。こちらこそよろしく。
> 元旦の初日の出登頂、こんなに人がいるんですね。すごいです。目からウロコです。
> 太陽、寒くてなんだか歪んでるみたいです。
***凄く寒い中を登ってきて、狭い山頂が人で溢れていました。
皆さん笑顔で日の出を迎えましたよ。
良い年になるといいですね。
野付ウシ #- | URL
2017/01/02 09:01 | edit
Re: ハマナスさんへ
ハマナスさん...コメントありがとうございます。
> あけましておめでとうございます。
***おめでとうございます。
> 山頂からの初日の出は、また格別なものがあるのでは・
***それを求めて寒い中、みなさん集まったんですね。
今年もお互いに元気で動き回りましょう!
野付ウシ #- | URL
2017/01/02 09:03 | edit
Re: ゲンタくんのパパさんへ
ゲンタくんのパパさん...コメントありがとうございます。
> あ、あいかわらずの寒さ・・・
> お日様、凍っちゃダメですよぉ~
***あけましておめでとうございます。
寒くてお日様が少し歪んでいました!
そのお日様のお陰で元気になれますね。
野付ウシ #- | URL
2017/01/02 09:05 | edit
お疲れさまでした
今年は穏やかな天気の正月ですね。
とは言え、寒い中のご来光登山お疲れさまでした。
指の感覚がなくなるのって辛いですよね。
実はワタシ、暗い中登ったことないんですよね。
とっても真似のできない行為です^^
登ったかいがありましたね。
今年もよろしくお願いいたします。
watanabe #- | URL
2017/01/02 18:09 | edit
Re: watanabeさんへ
watanabeさん...コメントありがとうございます。
> 今年は穏やかな天気の正月ですね。
***各地とも平穏なお天気だったようです。
> 実はワタシ、暗い中登ったことないんですよね。
> とっても真似のできない行為です^^
***ヘッドライト持っていても使うのはこの時くらいです。
夜明けが遅い時の早朝の山でも役立ちそうですね。
> 登ったかいがありましたね。
***昨年始めて挑戦し、今年2回目ですが、続きそうです。
> 今年もよろしくお願いいたします。
***こちらこそよろしく。
野付ウシ #- | URL
2017/01/02 19:16 | edit
明けましておめでとうございます。
きれい~
そして2017年が開ける朝の空気は空気は、冷たく美味しいことでしょうね。
今年こそ、日の出を!
うん。今年の目標にします。
今年もよろしくお願いします。
くぅ #Dv6DZoa6 | URL
2017/01/02 21:03 | edit
Re: くぅさんへ
くぅさん...コメントありがとうございます。
> 今年こそ、日の出を!
> うん。今年の目標にします。
***頑張ってください。(マイペースで)
野付ウシ #- | URL
2017/01/02 22:27 | edit
| h o m e |