野付牛・四季彩々(いろいろ)
風景・花などの写真とともに、野付牛(北見の旧地名)を中心としたオホーツク圏の四季の移ろいを発信します。
予報通りなら夜まで降り続く? 湿った雪で処理が大変そう(-_-;)
午後からは気温が下がるようです。
街も山も景色の変化が乏しい時期です。
根雪の元になる雪がドサッと降れば「いよいよか!」となりますが。
昨年は11月24日に一気に30cmほど降り、結果としてそれが根雪の元でした。
今年は最初の降雪は11月3日と早かったものの、雨が降ったりして消えました。
12月はこれからどんな状態で推移するのかねぇ。。。
気象の変化も激しいし、予測不可能です。
さて、話題になるような写真も撮れていないので、過日の山頂写真在庫から数枚を。







今日は青空も無し...こんな風景に次に出会うのはいつかな? 楽しみ ^.^;
※山歩きの記録は こちら にまとめてあります。
ご覧いただきありがとうございます。m(_ _)m
応援ポチッとお願い!


にほんブログ村
素晴らしい写真
登らなければ見られない雪景色
十分すぎますよ!
山親父 #- | URL
2016/12/06 09:45 | edit
青く美しく
真っ白な雪が主役(#^.^#)
こちらただ今猛吹雪( ;∀;)
恐ろしい程暴風雪
。。暴風に反応する嫌な頭痛が始まりそうです(苦笑)
♪デコ♪ #gwQYCaNk | URL
2016/12/06 15:06 | edit
Re: 山親父さんへ
山親父さん...コメントありがとうございます。
> 素晴らしい写真
> 登らなければ見られない雪景色
***晴れていると、こんな景色を期待しますが、
そうそう見られませんね。
野付ウシ #- | URL
2016/12/06 16:11 | edit
Re: ♪デコ♪さんへ
♪デコ♪さん...コメントありがとうございます。
> こちらただ今猛吹雪( ;∀;)
> 恐ろしい程暴風雪
***こちらもずーっと降ってますが、風はほとんど無しです。
先程、一時的に止みましたが、重たい雪が夜遅くまで降るとのこと。
野付ウシ #- | URL
2016/12/06 16:13 | edit
真っ青な空と真っ白な雪。
綺麗ですね。
わたしの所ではなかなか見られません。
明日は真冬日、今年は季節が早く進んでいるのでしょうか。
このまま春も早いと良いのですが・・・
それは無理?へ^
くぅ #Dv6DZoa6 | URL
2016/12/06 16:25 | edit
Re: くぅさんへ
くぅさん...コメントありがとうございます。
> 真っ青な空と真っ白な雪。
> 綺麗ですね。
***山に行けばみられますよー。
> 明日は真冬日、今年は季節が早く進んでいるのでしょうか。
***今日はこちらも終日雪で20cm以上積もっています。
湿った雪なので少し減るかな? でも根雪になるかも。
> このまま春も早いと良いのですが・・・
> それは無理?へ^
***なんとかしてあげたいけど、無理っ!!
野付ウシ #- | URL
2016/12/06 17:11 | edit
こんばんは
やはり雪景色は良いです。
とても新鮮味があります。
というと雪国の人に笑われそうですが、
こちらでは雪景色になるのは年間にほんの数日です。
だからとても感動します。
幻想的な雪景色を期待しています。
フォトハイカー #- | URL
2016/12/06 17:41 | edit
Re: フォトハイカーさんへ
フォトハイカーさん...コメントありがとうございます。
> やはり雪景色は良いです。
> とても新鮮味があります。
***こちらの人が「ヤシの木やハイビスカス」に憧れるのと同じですね。
でも半年(正味4ヶ月)近くも雪の中で過ごすのも辛いものです。
> 幻想的な雪景色を期待しています。
***自然の煌きは寒いほど増します。厳冬期に期待!
野付ウシ #- | URL
2016/12/06 17:56 | edit
| h o m e |