野付牛・四季彩々(いろいろ)
風景・花などの写真とともに、野付牛(北見の旧地名)を中心としたオホーツク圏の四季の移ろいを発信します。
厳しい寒さだったのが、一転して一ヶ月前の気温になってしまいました。
どうにも落ち着かない気候です。
風が少し強かったのですが、ちょっと山まで。。。
昨日の日中に雪道が溶けて流れたのか、ダム手前の辺りは全面ツルテカ!
歩くのも容易でないほどの氷の状態です。
ガッチリ寒いとそれほど滑りませんが、+1~2度くらいですから激ツル路面です。
ソロソロとようやくダムサイトまでたどり着きました。

今日の仁頃山です。スッキリ晴れたお天気です。
湖面はほとんど凍って、こちらもツルテカですね。雪が表面に溶け込んでいるので白っぽいです。

奥の反対側からのダム湖の様子です。まだ氷の厚さはそれほどでもないはず。
駐車場に着くと、顔なじみの登山者が『あんた、よく登ってこれたね。俺なんか途中でダメかと思ったよ』
上り坂のツルテカ路面の話で盛り上がりました。
さすがの野付ウシも、コレほどの道路は初めてかも。
登山道もかなり氷のカタマリがあるので、簡易ながらアイゼンを装着してトライ。

風が強かったので、木々の雪も全て溶けたり飛んだりして残っていません。
前回はこれに雪が張り付いて樹氷となっていました。

過日撮影したトゲトゲの雪は跡形もありません。風と陽射しで表面が固くなった雪でした。

気温は-2度ですが、晴れているのでもっと暖かそうです。

ザックにぶら下げている温度計(めったに見ません)では、+3度くらい?
登山道は一部で土が見えたりしていましたが、凍っている場所もあったのでアイゼンそのままで下山。
駐車場までの林道もアイゼン無しではとても歩けないほどツルテカ道路です。
車なら慎重に走らないと道路から飛び出す可能性もありますね。

いつも眺める小さな滝ですが、上の方で少し水面が見えています。
こんな調子で、特に山自体は変化なしでした。
帰り道は再びツルテカ道路に入ります。
ダム湖の橋を超えてすぐに車が勝手に横に滑り始めました。
ギアを1速に落としてもブレーキを踏んでも止まりません!!!
ガードロープにこする!と覚悟しつつ、思い切ってギアをバックに入れました。
間一髪...ロープすれすれに抜けることができました。
一旦停止して、再びゆっくり進めました。
とにかくダム下に下りるまでは滑りまくる道路が続きます。
万一、対向車が来ても、相手もまともに走れませんので、ぶつかっても物損だけでしょう。(汗)
フットブレーキとエンジンブレーキでノロノロ運転で無事下りました。
途中で大きめのマイクロバスとスレ違いましたが、果たして登れたかな?
今頃、何故マイクロバスなんぞ通るのかはわかりませんが・・・
そんなこんなで今日も無事戻ってきました。
この妙な暖かさはあと3-4日で終わりそうですね。
寒けりゃ寒いで文句言うのですが、暖かくても文句です。。。
※明日は終日不在となるので、更新はありません※
※山歩きの記録は こちら にまとめてあります。
ご覧いただきありがとうございます。m(_ _)m
応援ポチッとお願い!


にほんブログ村
« 山歩きの記録 2015~
雪の表情 »
冬の素敵な景色!!
雪大変ですが、
こうやってきれいなところ見るのは
ワクワクしてきます。
ジャム #- | URL
2016/12/03 20:25 | edit
此方も今朝は、
この時期としては異常な暖かさ
この後の、しっぺ返しが怖いです
山親父 #- | URL
2016/12/04 07:43 | edit
山の雪景色はきれいですけれど・
林道の道が怖そうで、山は行っていません。
私の車はFFですし。
少し雪が積もってから行こうかな。
車が動いているときにバックにギアチェンジすることは、逆噴射みたいな感じなのかしら・
ハマナス #- | URL
2016/12/04 08:46 | edit
デコ地方もツルテカで転びそうだった。。
しかしこの青空欲しかったぁ( ;∀;)
青空見れただけでも
儲けものですよ^^
♪デコ♪ #gwQYCaNk | URL
2016/12/04 15:11 | edit
Re: ジャムさんへ
ジャムさん...コメントありがとうございます。
> 雪大変ですが、
> こうやってきれいなところ見るのは
> ワクワクしてきます。
***綺麗なのは間違いないですね。
時折、人間にも牙をむきますが。
野付ウシ #- | URL
2016/12/04 17:00 | edit
Re: 山親父さんへ
山親父さん...コメントありがとうございます。
> この時期としては異常な暖かさ
> この後の、しっぺ返しが怖いです
***本当ですね。そろそろドカンと雪が降る時期です。
野付ウシ #- | URL
2016/12/04 17:01 | edit
Re: ♪デコ♪さんへ
♪デコ♪さん...コメントありがとうございます。
> 青空見れただけでも
> 儲けものですよ^^
***幸いにして野付ウシ地方は青空が多めで推移していますよ^^;
野付ウシ #- | URL
2016/12/04 17:02 | edit
Re: ハマナスさんへ
ハマナスさん...コメントありがとうございます。
> 林道の道が怖そうで、山は行っていません。
> 私の車はFFですし。
***私の車もFFです。四駆でも全面氷だと同じみたいですね。
> 車が動いているときにバックにギアチェンジすることは、逆噴射みたいな感じなのかしら・
***ゆっくり動いていたから出来たのですが、正に逆噴射の効果でした。
あまりジタバタするとかえって危ないですけどね。
野付ウシ #- | URL
2016/12/04 17:04 | edit
| h o m e |