野付牛・四季彩々(いろいろ)
風景・花などの写真とともに、野付牛(北見の旧地名)を中心としたオホーツク圏の四季の移ろいを発信します。
日中は晴れ一時曇り...最高気温もあまり上がりそうもありませんね。
昨日の雪景色の一部を再掲します。
雪山でカメラを構えると...ピピピッて音がします。
回り全部真っ白なので、カメラの焦点が合わないのですね。
やむなく木の幹などに合わせてからシャッターを押します。
雪が降った直後で空が曇りだとよく起きる現象ですね。

地面にかすかに二本の線が見えます。スノーモビルが走った痕跡です。

エゾマツの林も雪を被ると綺麗ですね。

全ての樹の枝に粉雪が張り付いています。氷にはなっていませんので、弱い風でもハラハラと落ちてきます。

頂上近くのダケカンバの林です。キラキラと雪が舞うのですが、カメラでは捉えられません。

太陽の光が射すとダイヤモンドダスト状態が見えるはずなのですが・・・

サングラスを外すと、歩く場所がよく見えなくなります。ホワイトアウト状態ですね。
来週は荒れる予報...明日あたり再チャレンジしようかな?
山、高所ならではの雪景色
素晴らしいですね
明日の写真も、楽しみにしています
山親父 #- | URL
2016/01/16 09:10 | edit
Re: 山親父さんへ
山親父さん...
> 山、高所ならではの雪景色 > 素晴らしいですね
> 明日の写真も、楽しみにしています
****思ったような景色になれば良いですが。
荒天の前にとりあえず・・・
野付ウシ #- | URL
2016/01/16 12:29 | edit
こんにちは~♪
ワァ~!
真っ白ですね~~
こちらも今朝の7時頃は-16℃でしたが
こんなに真白くはなっていません
目の覚めるような清らかな白い世界ですね~☆
reimi01 #- | URL
2016/01/16 14:57 | edit
げっ-22。。
こりゃぁたまらん( ;∀;)
ホワイトアウトはいけないいけない
充分気を付けてくださいね^^
だからこその美しい世界
♪デコ♪ #gwQYCaNk | URL
2016/01/16 16:24 | edit
Re: reimi01さんへ
reimi01さん...
> ワァ~! > 真っ白ですね~~
> こちらも今朝の7時頃は-16℃でしたが
> こんなに真白くはなっていません
> 目の覚めるような清らかな白い世界ですね~☆
****ホワイトバランスの設定で青白くなってしまいました。
深い粉雪の中を登山...体力が要りましたが綺麗でした!
野付ウシ #- | URL
2016/01/16 16:55 | edit
Re: ♪デコ♪さんへ
♪デコ♪さん...
> げっ-22。。こりゃぁたまらん( ;∀;)
> ホワイトアウトはいけないいけない> 充分気を付けてくださいね^^
****慣れたルートしか冬は歩かないので心配ないのですが
せっかくカメラを持参しても、どっちも白ばかりじゃぁ・・・
> だからこその美しい世界
****自然に見た目がイチバンです。写真にすると雰囲気が変わります。
野付ウシ #- | URL
2016/01/16 16:58 | edit
| h o m e |